ほとんどのプログラミング言語の文法は、チョムスキーという人が考え出した、 「生成文法」というものを使って決められています。
しかし、「生成文法は、チョムスキーが考案した」という知識はなんとなく知ってはいるものの、イメージが一定せず、何だかもやもやしていました。
というわけで、簡単に書いてみました。生成文法の句構造規則だけでは、実際の文章を作り出すことはできないものの、このアイデアによって文法が計算にできたため、コンピュータや数学などに応用されるようになったようです。
参考文献
『生成文法がわかる本』
チョムスキーの生成文法についての本です。
この本を読むと、生成文法は何かということと、チョムスキーがあれやこれやと説明しようと欲張って、次々と新しいアイデアを考えては捨てを繰り返していることがわかります。
ちょっと緩めの語り口ですが、生成文法を入門的に知りたい人や、チョムスキーって何だかよくわからないな、と感じている人におすすめです。