まんが/ラビリンス マンガ 13.a コンピュータの歴史1 2021年6月22日 susumu 今回から「コンピュータの歴史」を扱おうと思っています。 計算や数学の歴史などにも寄り道することになり、想定よりもだいぶ長くなりそうです…。 ネイピア棒は、スコットランドのネイピアによって発明された、掛け算をするため道具です。この棒は、いわゆる九九の表なのですが、これを発明したネイピアはまた後で出てきます。 関連記事マンガ 13.B コンピュータの歴史2 ギリシア→アラビア→ヨーロッパマンガ 12.k 命題論理学11 演繹定理マンガ-5.e「計算機と意味」哲学的ゾンビマンガ 6.d 「ラムダ計算2 β簡約・カリー化」マンガ 10.k 論理学 11 論理の形式化マンガ12.B 命題論理-2 論理代数と論理主義新年度…映画『イミテーションゲーム』