まんが/ラビリンス マンガ 11.A 構文規則1 2019年3月7日 susumu プログラミング言語づくりを通して「構文規則」を見てゆきます。 プログラミング言語を作るためには「どのように文章を書くのか」を決める「構文規則」と「書いたものがどう動くのか、何を意味するのか」を決める「意味規則」が必要になります。 プログラミング言語だけの話かと言うとそうでもなくて、この考え方は論理学や普通の言葉にも同じように使うことができるのです。 しばらくお付き合いください。 関連記事マンガ 11.B 構文規則2 チョムスキーマンガ 10.k 論理学 11 論理の形式化本『ロボットという思想』 浅田稔 NHK出版マンガ 11.C 構文規則3 句構造規則マンガ6.h「機能と関数」マンガ 10.f 論理学 6 パラドックスマンガ-5.b 「計算機と意味」中国語の部屋マンガ 7.a 「神経神話1」