まんが/ラビリンス マンガ 11.E 構文規則5 文脈自由文法 2019年10月15日 susumu 正規文法よりもさらに複雑な文が書ける、文脈自由文法を見てみます。 文法のルールは正規文法と、さほど違わないのですが、カッコで再帰的に囲うような文が書ける ようになります。 そして、それをオートマトンで実現するのには、データを「スタック」とい う、一番最後の部分だけが読み書きできるようなものに書き込むことでできます。 関連記事マンガ 11.F 構文規則6 ラムダ計算の文法マンガ11.d構文規則4 正規文法Labyrinth-2-a「不完全性定理①」漫画版 『風の谷のナウシカ』宮崎駿マンガ6.b「停止性問題」マンガ11.G 構文規則7 意味論[再アップ]10.i 論理学 9 名辞論理学本『中国人の論理学』加地伸行